やまぐち木の家フェア2019

日時 | 2019年7月28日(日)10:00~16:30 |
---|---|
場所 | 下関市竹崎町4丁目4-8 シーモール下関2Fサンパティオ |
【入場無料】やっぱり木の家にしよう!
木と触れ合い、木の良さを知っていただくため開催いたします!!
やまぐち木の家フェア2019
日 時:7月28日(日)10:00~16:30
場 所:シーモール下関2Fサンパティオ(下関市竹崎町4丁目4-8)
木の家の良さ、助成金制度など分かりやすくご紹介。
木の家に関する素朴な疑問にお答えし、お得な情報をご提供します。
当日は、家族みんなで楽しめるイベントもたくさんご用意しております!!
●なぜ県産木材なの?知って得する!失敗しない木の家づくり
木の家の良さや助成金制度などを分かりやすくご紹介
●やまぐち木の家サポート
県産木材を利用した木の家の建築を行う工務店の建築事例のご紹介
●楽しく木と触れ合おう!木のクラフト教室
木のクラフト教室、カブトムシ・クワガタムシ大集合・ちびっこ木の広場
自信満々 やまぐち木の家
古くは奈良・東大寺の再建にも使われた山口県の木は、私たちの生活の中に息づいています。ふるさとの自然が育てた「やまぐちの木」は、調湿性や断熱性に優れ、生活の中に自然の豊かさを感じさせます。そのことが住む人の心の安らぎにもつながると、私たちは考えています。人々の生活に欠かせない住宅だからこそ、安心で安全が大切です。山口県では、県民の皆さまに優れた県産木材を利用して頂けるように、県が認証した優良県産木材を利用して建てられた住宅に助成を行っています、故郷の木で家をつくる。木を育てる人から、家を建てる人までお互いが顔の見える関係を築き、安心・安全な家づくりをお手伝いする木材の地産・地消が「やまぐち木の家」です。
【キズナタウン 清末千房4号地】
清末千房分譲地内に新規分譲住宅誕生
25区画の分譲地内になるので、住みやすい環境になっております
道幅も広く、ライフラインも新設されます
●4号地 【2023年8月完成】
お気軽にお問合せください♪
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローお願いします。
インスタグラムのアカウントはこちら
イベントや家づくりのお役立ち情報などをLINEでお届け中です♪
ぜひおともだち追加をお願いします。LINEからご質問も可能です!