完工事例
スタイル別|すべて
ソラマド:中庭を包み込む家
K様邸(山口市大内)
建築中レポート
- 1.2021年08月20日
-
地縄張り
工事着手前に敷地に縄で建物の位置を表すことを地縄張りといいます
- 2.2021年10月02日
-
地鎮祭
地鎮祭は、新しくその土地に建物を建築すること、そしてそこに住むことを神様に報告することで、安全・安心に暮らしていけるよう願う儀式です。
- 3.2021年10月24日
-
カラースキム
現場監督と設計士とお施主様の最終打ち合わせが行われました
- 4.2021年10月25日
-
基礎工事
配管工事から着工しています
- 5.2021年11月01日
-
基礎工事
基礎工事が始まりました
- 6.2021年11月01日
-
基礎工事
- 7.2021年11月01日
-
基礎工事
基礎形状に合わせて地面を掘削し、砕石を敷きと転圧を行い基礎の基礎作りを行います。
- 8.2021年11月05日
-
基礎工事
- 9.2021年11月08日
-
基礎工事
- 10.2021年11月11日
-
基礎工事
- 11.2021年11月11日
-
基礎工事
墨出し
墨には、水平を出すために壁面に出される「陸墨(ろくずみ)」、柱や壁の心の位置を示す「心墨(しんずみ)」、構造心や仕上げ面などから一定の距離を離したところ出す「返り墨」や「逃げ墨」などがあります。
- 12.2021年11月13日
-
基礎工事
墨出しが終わり配筋作業に入りました
- 13.2021年11月15日
-
基礎工事
- 14.2021年11月15日
-
基礎工事
基礎配筋工事中
- 15.2021年11月19日
-
基礎工事
基礎配筋工事
- 16.2021年11月22日
-
基礎工事
- 17.2021年11月25日
-
基礎工事
基礎型枠工事中です
- 18.2021年11月27日
-
基礎工事
立ち上がり基礎工事中
- 19.2021年11月30日
-
上棟準備
- 20.2021年12月03日
-
上棟準備
足場組立が始まりました
- 21.2021年12月04日
-
上棟
上棟です。
K様本日は誠におめでとうございます。
一日でお家がカタチになっていく姿を楽しみにしていてください。
K様にとって特別な日となります!
- 22.2021年12月04日
-
上棟
- 23.2021年12月04日
-
上棟
予め図面に従ってプレカットされた木材はそれぞれの位置によって長さや大きさ、更に、仕口、継手といった接合部の形などが決まっています。
このようにプレカットされた木材を用いる事で、施工に無駄がなく、正確な計測検査がされており安心できる上、効率よく作業が進められます。
- 24.2021年12月04日
-
上棟
1階同様に柱や梁などを組み上げていきます。
- 25.2021年12月04日
-
上棟
2階の天井です
- 26.2021年12月05日
-
上棟2日目
外壁の下地材となる耐力面材《ダイライトMS》を施工しています。高い耐震、防火性、防腐、防蟻や外壁通気構法の効果をより高めてくれる下地材を使用しています。
- 27.2021年12月05日
-
上棟2日目
- 28.2021年12月06日
-
ルーフィング貼り
ルーフィングを貼っていきます。
ルーフィングとは、屋根の下葺き材で、下地である野地板の上から被せ、屋根の仕上げの防水機能を持つシートです。
- 29.2021年12月06日
-
外部施工状況
こちらはリビング部分です。
明るい日差しが差し込みます!
- 30.2021年12月06日
-
内部施工状況
- 31.2021年12月09日
-
外部施工状況
- 32.2021年12月09日
-
内部施工状況
- 33.2021年12月10日
-
外部施工状況
- 34.2021年12月13日
-
内部施工状況
アクエアー(通気スペーサー)を垂木間にはめ込み、通気層を確保します
- 35.2021年12月13日
-
外部施工状況
- 36.2021年12月15日
-
内部施工状況
- 37.2021年12月15日
-
外部施工状況
- 38.2021年12月16日
-
内部施工状況
- 39.2021年12月17日
-
内部施工状況
天井下地組み
- 40.2021年12月17日
-
内部施工状況
断熱材施工中です
- 41.2021年12月20日
-
外部施工状況
- 42.2021年12月20日
-
外部施工状況
外壁工事中です
- 43.2021年12月20日
-
内部施工状況
- 44.2021年12月23日
-
外部施工状況
- 45.2021年12月24日
-
内部施工状況
- 46.2021年12月24日
-
内部施工状況
- 47.2021年12月28日
-
内部施工状況
- 48.2022年01月06日
-
内部施工状況
石膏ボード貼り施工中です
- 49.2022年01月08日
-
内部施工状況
- 50.2022年01月08日
-
内部施工状況
- 51.2022年01月08日
-
外部施工状況
- 52.2022年01月16日
-
木工検査
現場監督、お施主様立会いのもと、木工検査が行われました。
- 53.2022年01月17日
-
外部施工状況
外壁も貼り雰囲気の良い、仕上がりになっています。
完成が楽しみですね。
- 54.2022年01月17日
-
内部施工状況
- 55.2022年01月17日
-
内部施工状況
- 56.2022年01月17日
-
内部施工状況
- 57.2022年01月21日
-
外部施工状況
足場が撤去されました。
- 58.2022年01月24日
-
内部施工状況
電気工事中です。
- 59.2022年01月27日
-
内部施工状況
キッチンパネル設置
- 60.2022年01月27日
-
内部施工状況
棚板設置
- 61.2022年01月31日
-
外部施工状況
- 62.2022年02月07日
-
内部施工状況
- 63.2022年02月11日
-
内部施工状況
設計士が現地確認致しました。
- 64.2022年02月14日
-
内部施工状況
- 65.2022年02月14日
-
内部施工状況
- 66.2022年02月15日
-
内部施工状況
クロス工事
コーナーテープ施工中です
- 67.2022年02月16日
-
外構工事
外構工事が始まりました
- 68.2022年02月17日
-
内部施工状況
- 69.2022年02月18日
-
内部施工状況
クロスを貼る際に凹凸が出来ないよう、パテ処理を行います
- 70.2022年02月22日
-
内部施工状況
クロス施工中です
- 71.2022年02月26日
-
内部施工状況
トイレ取付け工事中です
- 72.2022年02月26日
-
カーテン打ち合わせ
カーテンの打ち合わせをしています
- 73.2022年03月03日
-
クリーニング
本日クリーニングが行われました
- 74.2022年03月03日
-
クリーニング
- 75.2022年03月04日
-
完了検査
完了検査が行われました
- 76.2022年03月04日
-
完了検査
- 77.2022年03月04日
-
内部施工状況
造作建具です
- 78.2022年03月04日
-
外部施工状況
樹脂デッキ施工中です
- 79.2022年03月08日
-
外部施工状況
樹脂デッキが完成しました
- 80.2022年03月08日
-
内部施工状況
洗濯機、乾太くんが設置されました
- 81.2022年03月12日
-
完工
- 82.2022年03月12日
-
完工
- 83.2022年03月12日
-
完工
- 84.2022年03月12日
-
完工
- 85.2022年03月12日
-
完工
- 86.2022年03月12日
-
完工
- 87.2022年03月12日
-
完工
- 88.2022年03月12日
-
完工
- 89.2022年03月12日
-
お引渡し
K様邸のお引渡しをさせていただきました。
お家の最終チェックや設備説明をさせていただきお引渡しです!
大切な家づくりに、建和住宅を選んでいただき本当にありがとうございました♪
これからも安心して暮らしていただけるよう、しっかりとサポートさせていただきます!
- 90.2022年03月12日
-
お引渡し
- 91.2022年03月12日
-
お引渡し
【下関市有冨】
周辺にはスーパーなどの施設が数多く立ち並んでいます。
車のすれ違いや駐車も気にせず広々した道路。
水道などのライフラインもすべて新しく、敷地面積約60坪以上と広々とした敷地です。
【2022年2月完成】
【下関市王司上町3号地・4号地】
王司上町に新規分譲地に分譲住宅誕生します
住宅街になるので、住みやすい環境になっております
ライフラインも新設されます
6区画の新規分譲地が誕生します!
【2022年9月完成予定】
●3号地
●4号地
【北九州市八幡西区永犬丸西】
人気エリアの八幡西区永犬丸西町に分譲住宅誕生。
広々空間のLDKに車も3台駐車可能!
【2021年12月完成】
【下関市赤間町】
下関市赤間町に新築分譲住宅誕生します
人気の唐戸にも車なしでOK!
お祭り、花火大会などでも車の心配いりません。
【2022年4月完成】
お気軽にお問合せください♪
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローお願いします。
インスタグラムのアカウントはこちら
イベントや家づくりのお役立ち情報などをLINEでお届け中です♪
ぜひおともだち追加をお願いします。LINEからご質問も可能です!