完工事例
スタイル別|すべて
地震に強い家
M様邸(宇部市)
・ズバリ、満足度はどのくらいですか?
95点
・『Kenwa Style』とのやりとりはどうでしたか?
素人の質問を細かく聞いて頂きました。
・『Kenwa Style』でよかったと思ったところはありますか?
家を建てるという人生で一番の買物に対して後悔がなかった。
・計画から完成までどのくらいの期間がかかりましたか?
4ヶ月
・デザインコンセプトは?
住みやすい家
・新しい家の中で、いちばんのお気に入りは?~新しくできた家のこだわり(楽しみ)なところを教えてください~
リビング
・これからこの家をどうしていきたいですか?
ウッドデッキを作りたいなと思います。
・これから家を建てようという方にアドバイスをお願いします。
大変だとは思いますが、いい事が待っていると思います。
建築中レポート
- 1.2015年06月28日
-
- 2.2015年06月28日
-
地鎮祭
地鎮祭を行いその土地の氏神様を鎮め、土地利用の許しを得ました。
また、工事の無事や安全、家の繁栄を祈る儀式でもあります(^^)
- 3.2015年06月29日
-
- 4.2015年06月29日
-
- 5.2015年06月29日
-
土留工事
土砂の崩れを防ぐ工事です
- 6.2015年07月24日
-
- 7.2015年07月24日
-
- 8.2015年07月24日
-
- 9.2015年07月24日
-
地盤改良検査
安心して長く住んでいただく為に、しっかり地盤の
検査を行います!
- 10.2015年07月30日
-
基礎工事
基礎工事始まりました!
何事においても基礎は大事ですので
きっちり作業を行っていきます!!
- 11.2015年07月30日
-
- 12.2015年07月30日
-
- 13.2015年08月06日
-
基礎工事
基礎のカタチに合わせて型枠を作り、
コンクリートを流し込みます!
- 14.2015年08月06日
-
基礎工事
- 15.2015年08月10日
-
- 16.2015年08月10日
-
内部給排水工事
- 17.2015年08月10日
-
- 18.2015年08月10日
-
基礎、できました!!
次は外回り配管工事です(^^)
- 19.2015年08月18日
-
- 20.2015年08月18日
-
土台敷き
材料を搬入して、土台敷きを行います(^^)
- 21.2015年08月18日
-
給排水工事
- 22.2015年08月22日
-
- 23.2015年08月22日
-
土台敷きも終わり、足場が組まれました
棟上げまであと少しです!
- 24.2015年08月28日
-
職人さんたちの手により無事、棟上げが完了しました!
引き続き安全無事故で作業を行ってまいります
M様、今後ともどうぞよろしくお願い致します(^^)
- 25.2015年08月28日
-
- 26.2015年08月28日
-
- 27.2015年08月28日
-
ルーフィング
屋根葺き下地材の防水ルーフィングを敷き防水も
バッチリです☆
- 28.2015年08月28日
-
- 29.2015年08月28日
-
- 30.2015年08月28日
-
- 31.2015年08月28日
-
高い所を平然と歩いています(@_@)
- 32.2015年08月28日
-
- 33.2015年08月28日
-
屋根に差し掛かりました!
- 34.2015年08月28日
-
- 35.2015年08月28日
-
- 36.2015年08月28日
-
今の内しか見られない貴重な骨組み部分です(゜o゜)
- 37.2015年08月28日
-
- 38.2015年08月28日
-
2階を建ちあげていきます!
- 39.2015年08月28日
-
- 40.2015年08月28日
-
あっという間に1階部分が建ち上がりました\(◎o◎)/
- 41.2015年08月28日
-
- 42.2015年08月28日
-
継ぎ目の接合部分も鉄です
- 43.2015年08月28日
-
- 44.2015年08月28日
-
- 45.2015年08月28日
-
組み上げていきますよー!
- 46.2015年08月28日
-
テクノビーム
災害や経年劣化によってたわみやすい梁に鉄を入れて補強したテクノビームという、たわみにもサビにも強いハイブリッド梁です!
これが地震からお家を守ってくれる強い味方なのです(^^)
- 47.2015年08月28日
-
お清め
- 48.2015年08月28日
-
上棟
M様、おめでとうございます!!
台風も無事過ぎ去り、いよいよ棟上げです(^^)
1日で一気に屋根まで組み上げていきます!
- 49.2015年09月08日
-
太陽光発電
屋根に太陽電池モジュールを
取り付けています
太陽光発電は、環境にも家計にも
優しく、万が一の非常時にとても
頼りになります(^^)
- 50.2015年09月14日
-
内部状況
木工事中です
筋交いがバッチリ入っています!
- 51.2015年09月14日
-
筋交いとは、建物が地震や風などで倒れたりしないように
柱と柱との間に斜めに入れる部材のことで、
耐震性を強めるためのもっとも基本的な手法です(^^)
- 52.2015年09月14日
-
- 53.2015年09月24日
-
外部工事
内部の湿気を外に出し
外部からの浸水を防ぐ
遮熱、透湿、防水シート
を施工しました!
- 54.2015年10月02日
-
木工事
木工事順調です(^^)
時間やコスト等、一番比重の大きい
工事です!!
- 55.2015年10月02日
-
内部状況
- 56.2015年10月02日
-
- 57.2015年10月02日
-
天井地
このあと天井ボードを施工していきます(^^)
- 58.2015年10月02日
-
玄関ドア
玄関ドアが取り付けられました!
- 59.2015年10月02日
-
外壁工事
- 60.2015年10月03日
-
内部配管工事もバッチリです(^^)
- 61.2015年10月03日
-
内部状況
- 62.2015年10月13日
-
階段
階段施工中です!
- 63.2015年10月24日
-
内部状況
木工事中です(^^)
- 64.2015年10月24日
-
- 65.2015年10月24日
-
外部工事
自然でやさしい色合いの外壁です(^^)
足場が取れるのが楽しみですね!!
- 66.2015年10月26日
-
階段
- 67.2015年10月26日
-
二階
- 68.2015年10月29日
-
外部工事
- 69.2015年10月29日
-
- 70.2015年10月29日
-
- 71.2015年10月29日
-
内部状況
玄関入ってすぐのところにニッチが
作られています!
飾るものでその都度おうちの印象が
変わりそうですね(^^)
- 72.2015年11月07日
-
外観
いよいよ足場がとれました!!
足場が取れるとおうち全体がみえて
完成が待ち遠しくなりますね(^^)
- 73.2015年11月07日
-
外観②
一本入ったラインがオシャレです☆
- 74.2015年11月07日
-
外観③
薄すぎず、濃すぎない良い感じの
色目が素敵です♡
- 75.2015年11月07日
-
内部状況
内部も大分出来てきました!
クロスが貼られるのが楽しみ
ですね(^^)
- 76.2015年11月20日
-
玄関
- 77.2015年11月20日
-
勝手口
- 78.2015年11月20日
-
内部状況
キッチンが付きました
爽やかな印象の広々LDKです☆
- 79.2015年11月20日
-
キッチン
大きくて使いやすそうな
キッチンカウンターです!
- 80.2015年11月20日
-
キッチン側から見たLDKです!
- 81.2015年11月20日
-
玄関
シューズクローク工事中です!
シューズクロークがあると靴だけでなく、
傘やお子様のおもちゃなど
ちょっとしたものが色々置けるので
玄関がスッキリして便利です(^^)
- 82.2015年11月20日
-
玄関
横長のニッチには何が置かれるので
しょうか(*^^)
- 83.2015年11月20日
-
トイレ
明るく爽やかな空間です(^^)
- 84.2015年11月20日
-
洗面
- 85.2015年11月24日
-
玄関
タイルが貼られました!
- 86.2015年11月24日
-
キッチンカウンターの前に
位置と高さが変えられる
便利な照明が付きました☆
- 87.2015年12月03日
-
お風呂
ゆったりバスルームです(^^)
1日の疲れをリフレッシュさせて
くれそうです☆
- 88.2015年12月03日
-
洗面室
- 89.2015年12月03日
-
玄関
たっぷり収納できるシューズクロークがある
広々玄関です(^^)
- 90.2015年12月03日
-
LDK
おうちの中心となる素敵なLDKです(^^)
- 91.2015年12月03日
-
LDK
奥には和室があります!
- 92.2015年12月03日
-
和室
- 93.2015年12月03日
-
和室
扉を開けるとLDKに繋がります!
- 94.2015年12月03日
-
階段
幅が広く、昇り降りしやすい
階段です♪
- 95.2015年12月03日
-
2階トイレ
- 96.2015年12月03日
-
子ども部屋
たくさん収納できるクローゼットが
ある子ども部屋です☆
- 97.2015年12月03日
-
子ども部屋②
- 98.2015年12月03日
-
主寝室
色々な物が収納できるとても広い
ウォークインクローゼットがある
主寝室です(^^)
奥の窓からバルコニーに出られます☆
- 99.2015年12月03日
-
外観①
- 100.2015年12月03日
-
外観②
- 101.2015年12月03日
-
お引渡し
N様、おめでとうございます!!
この日を迎えることができ、スタッフ一同
大変嬉しく思います!
大事なおうちを完成見学会にとご協力下さり、
誠にありがとうございました<(_ _)>
N様ご家族の笑顔の溢れる幸せなおうちに
なるようお祈りいたします☆
何かございましたらご連絡下さい!!
今後とも末永いお付き合い宜しくお願いいたします(^^)