完工事例
目的別|新築
八幡西区永犬丸モデルハウス
永犬丸モデル(北九州市八幡西区)
建築中レポート
- 1.2020年11月28日
-
地鎮祭
地鎮祭を執り行いました。
地鎮祭は工事に先立ち、土地の神様を祝って敷地を清め、工事中の安全と建物が何事もなく永くその場所に建っていられることを願うお祭りです。
モデルハウス建設が安全無事に完工し、そこに住まわれるご家族が安心して永く暮らしていただけるよう、工事関係者一同で祈願いたしました。
- 2.2020年12月04日
-
着工
地鎮祭も無事に終わり、いよいよ基礎工事が始まります。
写真は基礎を作るために地盤を掘削していく作業を行っているところです。
北九州でのモデルハウスということで近隣には建和住宅をあまりよくご存じない方も多いと思います。安全に留意し、心を込めて進めさせていただきますので、お聞きになりたいことなどございましたら、遠慮なく声をかけてください。これからよろしくお願い致します。
- 3.2020年12月21日
-
上棟
- 4.2020年12月21日
-
上棟
- 5.2020年12月21日
-
上棟
- 6.2020年12月21日
-
上棟
- 7.2020年12月21日
-
上棟
- 8.2020年12月23日
-
外部施工状況
- 9.2020年12月23日
-
外部施工状況(耐力面材)
- 10.2020年12月29日
-
外部施工状況
- 11.2021年01月08日
-
内部施工状況
- 12.2021年01月17日
-
内部施工状況
- 13.2021年01月18日
-
外部施工状況
- 14.2021年01月18日
-
内部施工状況
筋交い
柱と柱の間に斜めに入れてある部材を「筋交い」といいます。
家の耐震性を強める効果があります。
- 15.2021年01月26日
-
外部施工状況
外観が見えるようになってきました!
- 16.2021年01月26日
-
内部施工状況
- 17.2021年01月26日
-
内部施工状況
フード取り付けに向け、外壁の換気口にダクトを取り付けた様子です。
壁はアクアフォーム吹き付け施工で、硬質ウレタンフォームを発泡して吹き付けるため、細かい部分にも隙間なく密閉でき、接着性も高いため安定した断熱効果を得ることができます。
- 18.2021年01月28日
-
内部施工状況
階段づくりへ移行しています。
- 19.2021年02月06日
-
内部施工状況
- 20.2021年02月06日
-
内部施工状況
- 21.2021年02月06日
-
内部施工状況
- 22.2021年02月06日
-
内部施工状況
- 23.2021年02月15日
-
内部施工状況
クロスを貼る際に凹凸が出ないように下地の隙間をパテで埋めていきます。
- 24.2021年02月15日
-
内部施工状況
- 25.2021年02月15日
-
外部施工状況
- 26.2021年03月01日
-
内部施工状況
キッチンを取り付けていきます!
- 27.2021年03月16日
-
完工
- 28.2021年03月16日
-
完工
- 29.2021年03月16日
-
完工
- 30.2021年03月16日
-
完工
- 31.2021年03月20日
-
完工
- 32.2021年03月20日
-
完工
- 33.2021年03月20日
-
完工
- 34.2021年03月20日
-
完工