現場レポート
スタイル別|すべて
M様邸新築工事
M様邸(下関市幡生)
建築中レポート
- 1.2022年05月23日
-
基礎工事
- 2.2022年05月23日
-
基礎工事
- 3.2022年05月19日
-
基礎工事
- 4.2022年05月19日
-
基礎工事
防湿シートを敷いた基礎の底盤部分に鉄筋を組んでいきます。配筋工事という工程で、これから基礎コンクリートの打設をしていく上で、基礎強度などに影響する重要な部分です。
- 5.2022年05月17日
-
基礎工事
基礎の外周に型枠を設置していきます。
- 6.2022年05月16日
-
基礎工事
根切り(掘り方)という工事を行っています。基礎をつくるために地盤を掘削し、さらに砕石を敷いて転圧して締め固めていきます。
建和住宅では「ベタ基礎」という工法を行っています。ベタ基礎は床一面を鉄筋コンクリートで覆い、基礎全体で建物から地盤に力を伝えます。
根切りは、建物の基礎の基礎となる大変重要な部分の工事になります。
- 7.2022年05月16日
-
基礎工事
- 8.2022年05月16日
-
基礎工事
いよいよ基礎工事が始まります。
今まで図面などでお打ち合わせさせて頂いていたお住まいの計画がいよいよカタチになる、その第一歩です。
完成まで丁寧に工事させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
- 9.2022年05月14日
-
地鎮祭
地鎮祭が執り行われました。地鎮祭は氏神様を鎮め、土地を使用する許可を得ることで、工事の安全を祈願するために行う儀式です。地鎮祭が終わるとまもなく工事が始まります。安全に配慮しながらしっかりと工事を進めてまいります。ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
- 10.2022年05月06日
-
先行ブロック工事
- 11.2022年05月06日
-
先行ブロック工事
- 12.2022年04月28日
-
地縄張り
- 13.2022年04月26日
-
撤去工事
- 14.2022年04月26日
-
撤去工事
- 15.2022年04月25日
-
撤去工事
- 16.2022年04月25日
-
撤去工事
- 17.2022年04月22日
-
工事前
【下関市有冨】
周辺にはスーパーなどの施設が数多く立ち並んでいます。
車のすれ違いや駐車も気にせず広々した道路。
水道などのライフラインもすべて新しく、敷地面積約60坪以上と広々とした敷地です。
【2022年2月完成】
【下関市王司上町3号地・4号地】
王司上町に新規分譲地に分譲住宅誕生します
住宅街になるので、住みやすい環境になっております
ライフラインも新設されます
6区画の新規分譲地が誕生します!
【2022年9月完成予定】
●3号地
●4号地
【北九州市八幡西区永犬丸西】
人気エリアの八幡西区永犬丸西町に分譲住宅誕生。
広々空間のLDKに車も3台駐車可能!
【2021年12月完成】
【下関市赤間町】
下関市赤間町に新築分譲住宅誕生します
人気の唐戸にも車なしでOK!
お祭り、花火大会などでも車の心配いりません。
【2022年4月完成】
お気軽にお問合せください♪
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローお願いします。
インスタグラムのアカウントはこちら
イベントや家づくりのお役立ち情報などをLINEでお届け中です♪
ぜひおともだち追加をお願いします。LINEからご質問も可能です!