現場レポート
スタイル別|すべて
山の田東町スタイリッシュなロフト付アパート
M様アパート(ロフト付き1K×12戸)
- 1.2021年01月16日
-
内部施工状況
- 2.2021年01月16日
-
内部施工状況
- 3.2021年01月08日
-
外部施工状況
- 4.2020年12月28日
-
内部施工状況
- 5.2020年12月28日
-
外部施工状況
- 6.2020年12月21日
-
屋根工事状況
- 7.2020年12月19日
-
外部施工状況
- 8.2020年12月17日
-
外部施工状況(ルーフィング)
屋根材の下地となる合板の上にルーフィングを施工してます。屋根が出来てからは見えなくなってしまうものですが、雨水を防ぎ、建物の耐久性を高めるとても重要なものです。
- 9.2020年12月14日
-
上棟
- 10.2020年12月14日
-
上棟
- 11.2020年12月14日
-
上棟
- 12.2020年12月12日
-
棟上げ2日目
2階の柱を立てています・
- 13.2020年12月12日
-
棟上げ2日目
2階に上がる階段を搬入し、設置工事中です。
- 14.2020年12月12日
-
棟上げ2日目
2階に上がる階段を設置しました。
- 15.2020年12月12日
-
棟上げ2日目
2階に上がる鉄骨の階段を設置しました。
- 16.2020年12月12日
-
棟上げ2日目
2階の柱を立てています。
- 17.2020年12月11日
-
棟上げ2日目
2階の桁・床桁を組み終えました。
- 18.2020年12月11日
-
棟上げ2日目
2階の梁・床桁を組んでいます。
- 19.2020年12月10日
-
棟上げ1日目
いよいよ。棟上げです。
柱を立てていきます。
- 20.2020年12月10日
-
棟上げ1日目
1階の柱を立て終わりました。
柱多いですね。
- 21.2020年12月09日
-
足場組立
土台敷きも終え、いよいよ棟上げという事で前日に足場組立を行いました。
- 22.2020年12月08日
-
土台敷き
床に断熱材を敷き終え、床合板を敷いていきます。
- 23.2020年12月07日
-
土台敷き
土台を敷き終わり、床に断熱材を入れていきます。
- 24.2020年12月05日
-
土台敷き
大工さんにより土台敷きという作業が行われています。
《土台》とは、建物の基礎と、このあと建ち上がっていく構造躯体との間に敷かれる部材で、建物の骨組みとなるとても重要な部分です
基礎も大事ですが、土台や構造部分も、建物を建てる上でとても重要な骨組み部分。慎重に確認しながら作業を進めています。
- 25.2020年12月05日
-
上棟準備(基礎パッキン)
上棟にむけて土台敷きの作業が始まっています。
写真の、基礎コンクリート上設置された黒い部材は《キソパッキン》といい、土台の間に敷き込むことにより、床下を自然の風で全周換気することができ、湿気を逃がしてシロアリや木腐れから大切な建物を守ります。
- 26.2020年12月01日
-
上棟準備(配管工事)
基礎の上に土台を敷いていくその前に、給排水の配管工事を行います。
給水や排水が建物のどの位置に必要になるかを図面で確認し、建物の中と外に正確に管を繋いでいきます。
- 27.2020年12月01日
-
基礎工事
基礎コンクリートが固まりましたので型枠が撤去されました。ここからは上棟に向けての準備に入って行きます。
- 28.2020年11月26日
-
基礎工事
- 29.2020年11月26日
-
基礎工事
- 30.2020年11月20日
-
基礎工事
基礎の立ち上りの型枠を組んでいます。立ち上りコンクリートを打設する際、アンカーボルトという基礎と土台を固定するための金物の設置も行っていきます。基礎は建物にかかる荷重や、地震によって生じる力を地盤に逃がす役割を持っており、建物の耐久性に関わるとても重要な部分の工事となります。
- 31.2020年11月19日
-
基礎工事
基礎工事の様子です。底盤コンクリートが固まりましたので立ち上り部分のコンクリート打設を行う為の型枠型枠を組んでいます。また、基礎工事と並行して配管工事も進めています。ロフト付き1K×12戸の大きなアパートですので、基礎も一般の住宅と比べてとても大きいですね。
- 32.2020年11月11日
-
外部先行配管
先日から行っていた配管工事が終わり、これより基礎工事に入ります。
- 33.2020年11月09日
-
先行配管工事
いよいよ着工です。基礎工事に入る前に外部の配管工事を行っています。
これから工事が始まります。安全に工事を進めて参りますので、M様、そして近隣の皆さま、どうぞ宜しくお願い致します。
- 34.2020年11月07日
-
地鎮祭
地鎮祭が執り行われました。
M様、本日は誠におめでとうございます。
氏神様に土地使用の許可を頂き、これから始まる工事の無事とお施主様の繁栄を祈願致しました。
- 35.2020年11月07日
-
地鎮祭
建築場所を祓い清め、工事の無事を祈願するとともに、これから始まる工事の関係者に禍を及ぼさないようにする四方祓えを行っています。