スタッフ紹介
職人さん紹介棟梁 坪井工務店

自分の建てる家は、お客さまが安心して笑顔で暮らせる家
棟梁 坪井さん(坪井工務店)
建和住宅本社、建和住宅社長の家を建ててくれたのが坪井工務店さんです。
坪井棟梁(お父さま)が他界され2年になりますが、今でも
その仕事のすごさは、現場監督、設計の方からも語りづがれています。
今、その技術を受け継いだ二代目棟梁が頑張っています!
・大工になったきっかけは?
親父が大工だったから。親父に16才から教えてもらって始めた。
・大工の仕事の喜びは何ですか?
お客さんの笑顔。現場に来てくれたり、大工仕事が終わる時に
来てくれた時、お客さんの笑顔が見れた時が喜び!!
・これからお家を建てる方へのアドバイスをお願いします。
笑顔で住めるお家を建ててください!!
・食べ物の好き嫌いはありますか?
好き⇒唐揚げ・肉全般。嫌い⇒煮魚。骨がささり何度も大変な思いをしたから。
・趣味はなんですか?
しいていえば、漫画をみること。
(ワンピース、宇宙兄弟、コナンなど)
・苦手なことや物がありますか?
やっぱり「髙栁さん」。10代の時からの付き合いだけど
もう少し丸くなってもいいのに・・・笑笑汗。。。
・建和住宅の大工仲間について
土谷さん・・・親父の兄弟弟子。昔は、親父と土谷さんと自分3人で仕事をしていた。
今でも相談にのってくれる優しいおじちゃん笑
良太(宮崎)・・・自分のひとつ下で、いつも身だしなみの事や、社会常識について教えてあげてます!!!
井田さん・・・笑笑笑
・どんなお家に住んでいますか?
親父が建てた家。今では、親父が残してくれたお手本。
床の間をみると、親父のスゴさがわかる。
・大工という仕事について
親父が大工だから、小さい時から大工仕事を見てきた。
あまりにも身近すぎて、棟上げもなにも感動をしたことがなかったけど、
独立して(親父が亡くなって)2年。一人となり、今になって
親父の凄さ大工仕事の凄さを痛感する。
現在の現場(下関市 T様邸)